繋がったけど・・・追記
2014年9月18日 音楽ガックシ・・・・
来年なら行けるんじゃと思って申し込んだけど
朝から凹んじゃうな、こりゃ>。<
からの、一転
名古屋オーラス行けることになりました!
ありがとうございます(*⌒▽⌒*)
来年なら行けるんじゃと思って申し込んだけど
朝から凹んじゃうな、こりゃ>。<
からの、一転
名古屋オーラス行けることになりました!
ありがとうございます(*⌒▽⌒*)
ご当地限定お土産煎餅って
2014年9月10日 音楽 コメント (2)
先ほど家に着いて朝風呂。
足がパンパンです。
東京が初日のせいなのか、あんなにグッツ売り場までの道のりの遠い事、遠い事
尋常じゃない!
しかもドーム内のグッツ売り場もトイレより並んでいるの私初めての経験かもしれない。
グッツは私達より2時間前に並んでいたお知り合いの方にちょっと頼んで、後は開園前にゲートに並んでもらって、ドーム内で欲しい物はなんとか購入できました。
さて、ライブですが(ネタバレちょこっと)
ソロがないかもとあったので気構えが出来ていたのもあるのかな・・・
ライブでソロが1番の楽しみと言っている私ですが、そんなに気にならなかった。
これが見た感想です。
他のメンバーのソロもさらっと組み込まれて、まあアルバムを聞いてないものあるし・・・
27時間をここまで引っ張っているんですね~
5スマペンギンは可愛かったです。
そうそうオープニング映像の中居君、キャ―――ものでした。
最後、会場を歩くとは思いませんでした。
で、終わりって^^;
足がパンパンです。
東京が初日のせいなのか、あんなにグッツ売り場までの道のりの遠い事、遠い事
尋常じゃない!
しかもドーム内のグッツ売り場もトイレより並んでいるの私初めての経験かもしれない。
グッツは私達より2時間前に並んでいたお知り合いの方にちょっと頼んで、後は開園前にゲートに並んでもらって、ドーム内で欲しい物はなんとか購入できました。
さて、ライブですが(ネタバレちょこっと)
ソロがないかもとあったので気構えが出来ていたのもあるのかな・・・
ライブでソロが1番の楽しみと言っている私ですが、そんなに気にならなかった。
これが見た感想です。
他のメンバーのソロもさらっと組み込まれて、まあアルバムを聞いてないものあるし・・・
27時間をここまで引っ張っているんですね~
5スマペンギンは可愛かったです。
そうそうオープニング映像の中居君、キャ―――ものでした。
最後、会場を歩くとは思いませんでした。
で、終わりって^^;
1枚目だけ聞く・・・
2014年9月3日 音楽CDはドライブのお供なので
通勤の時聞いてますが、入れ替えが面倒なので^^;
1枚目だけ聞いてます。
明日なんだけど、もうどうにでもなれ!って心境でして、
それでも楽しみは楽しみなんですよ。
通勤の時聞いてますが、入れ替えが面倒なので^^;
1枚目だけ聞いてます。
明日なんだけど、もうどうにでもなれ!って心境でして、
それでも楽しみは楽しみなんですよ。
抽選結果聞くたびに凹むの…心臓に悪い。
東京ドーム分、聞いたら削除して欲しいです。
焦って、3回目で確認取れました。
札幌行けます^0^
東京ドーム分、聞いたら削除して欲しいです。
焦って、3回目で確認取れました。
札幌行けます^0^
昨日発券したチケットの座席表。
どの辺かなあ・・・と検索していたら、
凄くリアルに座席表を表示しているサイトを発見。
座席番号を入れると
まるでそこに座って居るような感覚。
ドームも2年もご無沙汰なんだもの、ビックリしちゃったわ。
すごいね、これ!
どの辺かなあ・・・と検索していたら、
凄くリアルに座席表を表示しているサイトを発見。
座席番号を入れると
まるでそこに座って居るような感覚。
ドームも2年もご無沙汰なんだもの、ビックリしちゃったわ。
すごいね、これ!
お休み申請しました^0^
2014年7月28日 音楽パートさんが週2日や3日休んでいてもちょっと我慢。
すべてはこの時のために!!
最初えーーーってオーナーに言われましたが、
「だって9月しか行けないんだもん」って^^;
幸せの青い封筒も無事届きました。
27時間TVは編集作業のみ終了。
ゆっくり見ます・・・・・って暇あるのか?
すべてはこの時のために!!
最初えーーーってオーナーに言われましたが、
「だって9月しか行けないんだもん」って^^;
幸せの青い封筒も無事届きました。
27時間TVは編集作業のみ終了。
ゆっくり見ます・・・・・って暇あるのか?
どの年代に標準を合わせるか・・・
2014年7月18日 音楽
夏祭り、曲が決定。
最初は聖子ちゃんかキョンキョンか?だったのですが・・・
こちらに決定!
最初の出だしのみダンスも完成。
って、今月中に完成させないと間に合いません。
次回は来週、それまでに一人、一個振付を考えて来る事が宿題です。
今日はネットで頼んでおいた本が2冊。
散財するお金、切り詰めながら選んでます。
最初は聖子ちゃんかキョンキョンか?だったのですが・・・
こちらに決定!
最初の出だしのみダンスも完成。
って、今月中に完成させないと間に合いません。
次回は来週、それまでに一人、一個振付を考えて来る事が宿題です。
今日はネットで頼んでおいた本が2冊。
散財するお金、切り詰めながら選んでます。
新曲
OHーーーー途中で
野猿の♪叫びに変わる私って^^;
通常版を購入。
もちろん車の中でリピリピリピ。
こうして週一の貴重なお休みは終わっちゃうの・・・。
OHーーーー途中で
野猿の♪叫びに変わる私って^^;
通常版を購入。
もちろん車の中でリピリピリピ。
こうして週一の貴重なお休みは終わっちゃうの・・・。
今回もCDのみをポチッと予約。
買って聞くのは通勤途中の車の中だもの、PVは見ないし^^;
そういえば実家の分の振込用紙も会報と一緒に届いてました。
10月なのに・・・
会費徴収早過ぎ!
ライブお知らせはまだ?
買って聞くのは通勤途中の車の中だもの、PVは見ないし^^;
そういえば実家の分の振込用紙も会報と一緒に届いてました。
10月なのに・・・
会費徴収早過ぎ!
ライブお知らせはまだ?
白い影が終わったのが3月
それから少し考えてファンクラブに入ったのがその年の5月。
今年も振込の季節がやって来ました^^;
これで一安心。
さあ、おいでって言ってみる。
それから少し考えてファンクラブに入ったのがその年の5月。
今年も振込の季節がやって来ました^^;
これで一安心。
さあ、おいでって言ってみる。
「国立」
ことごとくWS撮れなかった・・・・・
SMAPのLIVE、記憶があやふやなんだけど、その頃からここで書き始めたのかな。
まだファンサイトもたくさんあって、自分もあちらこちらに書き込みをして、ネットで知り合った皆さんとスマライブ&スマライフを満喫し始めた頃でしょうね。
今は書き込みをしていたファンサイトも無くなって、自分もここで細々と書いてますが、
皆さんお元気でお変わりないでしょうか?
なーーんてちょっと感傷的になってしまいましたわ^^;
TVドラマ
『妻はくの一』がBSで始まっていた~
『みをつくし料理帖』が来週放送!
前回放送してから原作本のシリーズを借りて読んでました。
楽しみです。
ことごとくWS撮れなかった・・・・・
SMAPのLIVE、記憶があやふやなんだけど、その頃からここで書き始めたのかな。
まだファンサイトもたくさんあって、自分もあちらこちらに書き込みをして、ネットで知り合った皆さんとスマライブ&スマライフを満喫し始めた頃でしょうね。
今は書き込みをしていたファンサイトも無くなって、自分もここで細々と書いてますが、
皆さんお元気でお変わりないでしょうか?
なーーんてちょっと感傷的になってしまいましたわ^^;
TVドラマ
『妻はくの一』がBSで始まっていた~
『みをつくし料理帖』が来週放送!
前回放送してから原作本のシリーズを借りて読んでました。
楽しみです。
15日、仙台サンプラザでコンサート。
神様・仏様・レジェンド・千春様^^;
6時半に始まって10時ちょい前に終わった。
終わったら居酒屋で一杯引っ掛けたかったけどそんな時間もなく、それが残念。
コンサート後の一杯が大好きなもでね。
♪22歳の別れ
初めて生で聴いちゃって感激ものです。
千春さんも、初めてだったし。
さすがに人を引き付けるMCだったです。
デヘッ^0^(こんな笑いが要所要所に入るの)
明日は主任の「猫侍」を見に次女と出かけて来ます~
神様・仏様・レジェンド・千春様^^;
6時半に始まって10時ちょい前に終わった。
終わったら居酒屋で一杯引っ掛けたかったけどそんな時間もなく、それが残念。
コンサート後の一杯が大好きなもでね。
♪22歳の別れ
初めて生で聴いちゃって感激ものです。
千春さんも、初めてだったし。
さすがに人を引き付けるMCだったです。
デヘッ^0^(こんな笑いが要所要所に入るの)
明日は主任の「猫侍」を見に次女と出かけて来ます~
あの日を忘れない2014年春一番コンサート
2014年1月30日 音楽って言うのが仙台で3月15日に開催されます。
ちょうど、熱でうなされたいた時TVからお知らせが流れてました。
16が結婚記念日なので良いかなあと思いネット申し込みしちゃった。
うちの旦那、カラオケで18番の松山千春さんも出演なので喜んでくれるかしら。
ちょうど、熱でうなされたいた時TVからお知らせが流れてました。
16が結婚記念日なので良いかなあと思いネット申し込みしちゃった。
うちの旦那、カラオケで18番の松山千春さんも出演なので喜んでくれるかしら。
夏だ!びっきだ!名曲祭りだ!全員集合
2013年8月11日 音楽
行って来ました。
7回目のびっきの会。
今回はオリジナル曲を封印してのほぼ懐メロ^^;
特別ゲストはコロッケさん。
俊ちゃんのマネをしたからやるな!って思ったら”した”・・・
私は全く似てないと思うけども。
長女に話したらそれはファンかそうじゃないかで感じ方が違うからと。
最後は「虹をかけよう」宮城県バージョンの大合唱。
サビの部分は手話を取り入れて会場全体が一つになった感じ。
8回目も楽しみにしています^0^
7回目のびっきの会。
今回はオリジナル曲を封印してのほぼ懐メロ^^;
特別ゲストはコロッケさん。
俊ちゃんのマネをしたからやるな!って思ったら”した”・・・
私は全く似てないと思うけども。
長女に話したらそれはファンかそうじゃないかで感じ方が違うからと。
最後は「虹をかけよう」宮城県バージョンの大合唱。
サビの部分は手話を取り入れて会場全体が一つになった感じ。
8回目も楽しみにしています^0^
smacが最初に買ったシングルだった
2013年6月6日 音楽かっこ笑かっこ
50枚のシングルジャケットを見て思い出した。
Wミリオンの「花」から自分のファン歴が始まったと思ってたけど、あの眩しそうな目のジャケット覚えてる。
意外と出だしとか好きかも・・・
そして「窓」
ヤフードームの階段など懐かしい~
JOY!!もそうだけど出す曲、出す曲、ライブで聴きたい、見たい曲だらけです。
50枚のシングルジャケットを見て思い出した。
Wミリオンの「花」から自分のファン歴が始まったと思ってたけど、あの眩しそうな目のジャケット覚えてる。
意外と出だしとか好きかも・・・
そして「窓」
ヤフードームの階段など懐かしい~
JOY!!もそうだけど出す曲、出す曲、ライブで聴きたい、見たい曲だらけです。