準決勝

2012年8月7日 スポーツ
見ている分にはこちらの方がドキドキします。

決勝戦に進むと、1番きれいな色のメダル!って言いますし、是非にと思いますけれども。


今日は誕生日が近い旦那様のプレセントを買いに行こうねと
約束していたのに

昨日突然、大豆の消毒が入りました。

日の前(午前中)に終わるわけもなく(悲)

久しぶりに七夕もいいなあって思っていたのに(泣)

来週のお休みは実家の新盆、

再来週はもう飛んじゃってるし^^;

誕生日は過ぎちゃうーーーー。




楽しかった
楽しかった
やっぱり実際球場に行くと違う。

席も企業が年間シートを取っていた場所なのでグランドが近いし、ファールボールも何球も飛んで来る。

近くの人は素手で捕っていた。

試合は負けちゃったけど、地元に応援する球団があるっていいなあ~

駐輪所に自転車がいっぱい。こんなに気軽に観戦できるんだとちょっぴり羨ましい。



でも、1番驚いたのは、何十年ぶりに乗った仙石線が地下を走っていたことだった^^;
明日は『ソラマメ』の今季初出荷。

そして夕方からは楽天VSヤクルトの野球観戦。

長男が車を購入し、そのおまけにペアーの観戦チケットついてきました。

男同士行ったらいいじゃないって言ったのですが、
本人が行かないっていうので、誰と行こうかと悩んでいた
旦那に

私しかいないべーーーーと。(当たり前じゃん!^^;)

雨も心配したけど、なんとか持ちそう。

今日が田中マー君なんで旦那は残念がったけど、私は気にしてないので楽しみです。


それと、今日から新しい販促物が届いて、レジに5人がいるんですけれども・・・・(デスクマットみたいでしっかりした作りです)

お店の皆は私が誰のファンか知ってるので、それを意識しながらレジする自分、とっても微妙。

あっ、顔に触ったとか、展示物の期限が切れる7月まで結構大変です。
世界一、おめでとうございます。

朝から涙が出ます。

やったあ!!!!!
もうすぐ花火が・・・・始ります
行って来ました。

←が今の正式な名前。

よくジャニコンのあるところ。

その前に、念願のお茶もしました^0^


試合の結果は負けでしたが、明日から新チーム。

2年生5人と1年生2人。

ウインターリーグの予選がお盆頃にあります。

少し息子の追っかけしてみようかな〜って。

今しか出来ないものね。

PS,宮スタに展示してあるサイン。
 今も大事に飾られてます。
 
荒川静香さん〜おめでとうございます♪

確か「お酒」断ってましたよね。今夜はご家族、そして皆さんと気兼ねなく飲んじゃってください〜

そして朝のあの時間に見る中居君、とっても不思議な感覚です。

見ました〜

2005年1月28日 スポーツ
まるちゃん様、ワタクシその「汚れた英雄」映画館で見ました。

お友だちがオート二輪のファンで、もちろん原作も読みました。
これには若かりし頃の思い出がございます。

「汚れた英雄」これ「スポーツランド菅生」で大々的にロケしてました。角川映画全盛期の時代ですね。エキストラには参加しませんでしたが、ここに二輪のレース見に何回か行きました。

映画で草刈正雄さんの代役したのがその当時人気実力とも日本一のYAMAHAの平 忠彦さん。草刈さんに劣らずイケメンでした。↑のお友だち、もともとバイクに興味あったのと平さんのファンだったので大型バイクの免許取りました。その当時はすぐ大型取れたんですよね。今は段階踏まないと大型取れなくなりましたが・・・ちなみにお友だちは女性です。

で、私誰かさんに似て天邪鬼な性格ありまして2番手の選手のファンになりました。映画でも草刈さんのライバル役の勝野洋さん(だと思う)の代役をしたHONDAの木下恵司さん。

彼が仙台のバイクショップでサイン会を開くと言うので出かけて行きました。いざサイン会始まると一緒に行った友達が皆私の周りからスーといなくなり男どもの中に乙女が一人(私です)ポツント・・・木下さんも女の子一人だけだったので優しく声かけてくれて自分の名前も書いてもらってサイン頂きました。後にも先にもサイン頂いたのこれっきりです。

実家に置いとくわけにもいかず嫁入り道具として持って来ました
額縁に入れてたんすの中に入ってます。

日付を見たら’84、10、14と書いてました。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索