2時間仕事をしてから電車に乗り
3時間立って待って、あっと言う間に目の前を通過しました。
同じ目的で集まったので、会話も弾み、
一人のワンセグを見ながら、状況を確認把握。
こっちを見てもらうため、皆んなで声をあげる…
目があった(^∇^)なんて勘違いも気にしない!
やっぱり、写真スマホを縦にして撮ると横向きます。
3時間立って待って、あっと言う間に目の前を通過しました。
同じ目的で集まったので、会話も弾み、
一人のワンセグを見ながら、状況を確認把握。
こっちを見てもらうため、皆んなで声をあげる…
目があった(^∇^)なんて勘違いも気にしない!
やっぱり、写真スマホを縦にして撮ると横向きます。
朝コンビニで仕事してから、仙台に行ってきます。
私の場合は、マメップ…
否、羽生君の場合は、なんと言うのでしょうか。
ちょっとでも。見ることが出来たらOK(o^^o)
夜はライブもあるしねー
もちろん、今日もぽっちです。
一緒に行く事ができる、誰かがいたら
それはそれで楽しいけれど
まぁ、ハードだもん!
私の場合は、マメップ…
否、羽生君の場合は、なんと言うのでしょうか。
ちょっとでも。見ることが出来たらOK(o^^o)
夜はライブもあるしねー
もちろん、今日もぽっちです。
一緒に行く事ができる、誰かがいたら
それはそれで楽しいけれど
まぁ、ハードだもん!
新体操の大会。
あれこれ検索したけれど、稲刈りとぶつかるわ、法事とぶつかるわで
無理。
これは、行くな…という事ね。
来年の楽しみに、とっておこう(^∇^)
あれこれ検索したけれど、稲刈りとぶつかるわ、法事とぶつかるわで
無理。
これは、行くな…という事ね。
来年の楽しみに、とっておこう(^∇^)
会津でも相馬でもありません(^_−)−☆
福島市国体記念体育館で
ジュニアの新体操を見てます。
やっぱり好きだわー新体操団体。
だけど、ケツが痛いです。
私は男子側に席を取ったのですが、どうもそこは出場選手の親御さんが座る席みたい・・・
本当は11月の全日本の大会の予行の感じでチケットを買いました。
男女ともジュニアなのにすごいね、驚かされる演技でした。
ただね、昔から気になっていたんだけれどあの応援というか声援ね、
決まりごとがあるのかどうかわからないけれど
男子は
最初チームメイトが声を出して、その後会場からファイトって声が出て演技中、
あまり声を出さないのね。
だけど女子は違う。
曲より声援の方が高い時があって、
それが伝統なのか、初めての観戦なのでよくわからないけれど、
私は静かに見たいかな。
もちろん決まった時などは拍手はするけれど・・・
11月は日程が合わなくて、見ることは出来なくなったけど
来年は全日本も見てみたいです。
福島市国体記念体育館で
ジュニアの新体操を見てます。
やっぱり好きだわー新体操団体。
だけど、ケツが痛いです。
私は男子側に席を取ったのですが、どうもそこは出場選手の親御さんが座る席みたい・・・
本当は11月の全日本の大会の予行の感じでチケットを買いました。
男女ともジュニアなのにすごいね、驚かされる演技でした。
ただね、昔から気になっていたんだけれどあの応援というか声援ね、
決まりごとがあるのかどうかわからないけれど
男子は
最初チームメイトが声を出して、その後会場からファイトって声が出て演技中、
あまり声を出さないのね。
だけど女子は違う。
曲より声援の方が高い時があって、
それが伝統なのか、初めての観戦なのでよくわからないけれど、
私は静かに見たいかな。
もちろん決まった時などは拍手はするけれど・・・
11月は日程が合わなくて、見ることは出来なくなったけど
来年は全日本も見てみたいです。
今年に入ってからですね、民放はレギュラー番組以外ほとんど見なくなって
BSやCSを特に見る機会が多くなり
先日もBSをザッピングしていたら
フィギュアスケートのは知ってていましたが
体操にもエキシビジョンなるものがある事を知りました。
もし、東京オリンピックでもあるなら
男子新体操を見たい。
中学生の時ちょっとだけかじっていたので新体操を見るのは好きです。
秋の国体で新体操の競技があるからネットで検索したら、
その日は休めない日でした・・・残念だなぁ。
BSやCSを特に見る機会が多くなり
先日もBSをザッピングしていたら
フィギュアスケートのは知ってていましたが
体操にもエキシビジョンなるものがある事を知りました。
もし、東京オリンピックでもあるなら
男子新体操を見たい。
中学生の時ちょっとだけかじっていたので新体操を見るのは好きです。
秋の国体で新体操の競技があるからネットで検索したら、
その日は休めない日でした・・・残念だなぁ。
Together on Ice
2014年6月14日 スポーツ
40年ぶりくらいの長町、ゼビオアリーナ仙台行って来ました。
16時先行グッツ販売に15時半についてすでに500番目。
パンフは一人4冊まで、限定2000部。
TシャツはM・L合せて500枚。
販売は屋外でチケットなしでもOKなんだけど・・・
普通会場内でも販売されない?と思いましたが
どなたかか問い合わせて屋外のみとネットに書いていたものだからすごく並んでいて。
後で入場したら、パンフだけは会場内でも販売されてましたけど。
ちなみにTシャツは400番台で完売。
この並んでいる間名古屋から来た方と1時間もおしゃべりしてとっても楽しい待ち時間を過ごす事が出来ました。
また縁ががあったらお会いすることあるかなあ~
気が合いそうな羽生君ファンの方でした。
始めてのアイスショー&ゼビオアリーナ仙台。
席は3階席の1番前。
ここ足が伸ばせて良いんだけど、黒い柵が邪魔で踊ってる演者を見るのに身をかがめたり、それさえなければたとえ小さくても満足したんだけれどもね。
羽生君はもちろん、本田さんや田村さんの滑りを見る事ができて幸せ。
それに私2日前までプルシェンコさんが来ることを知らなかった・・・(長女はずっと前にツイでプル様が来るって知っていたよと)
生音楽があるとあまり聞こえないのですが、そうじゃない時の氷を蹴る音がリアルに聞こえて来ます。
特にプルシェンコさんの時の高速回転(スピン?)やジャンプの時は遠い席だったけど風を感じました。
地元ではこの模様を23日に放送予定ですが、これ”ミ”になるのSPと放送が被っちゃいます。
昨日はTV仕様だったから今日は昨日と内容が少し違うかもしれません。
滑った後、羽生君からの挨拶があったのですがすごく息が上がっていて、ハラハラ。
こんなところも私達を乙女にしちゃうんでしょうね。
会場を後にして地下鉄乗り場に行くとき、なぜか前に吾郎ちゃんの舞台を観に行った帰りを思い出しました。
あの時もおひとり様だった。
こうやって仙台へ来てくれること自体、地方なのでとっても嬉しい。
スマコンは別格ですが、チケットがゲット出来たらもっといろいろ行ってみたいなあ~って思いました。
16時先行グッツ販売に15時半についてすでに500番目。
パンフは一人4冊まで、限定2000部。
TシャツはM・L合せて500枚。
販売は屋外でチケットなしでもOKなんだけど・・・
普通会場内でも販売されない?と思いましたが
どなたかか問い合わせて屋外のみとネットに書いていたものだからすごく並んでいて。
後で入場したら、パンフだけは会場内でも販売されてましたけど。
ちなみにTシャツは400番台で完売。
この並んでいる間名古屋から来た方と1時間もおしゃべりしてとっても楽しい待ち時間を過ごす事が出来ました。
また縁ががあったらお会いすることあるかなあ~
気が合いそうな羽生君ファンの方でした。
始めてのアイスショー&ゼビオアリーナ仙台。
席は3階席の1番前。
ここ足が伸ばせて良いんだけど、黒い柵が邪魔で踊ってる演者を見るのに身をかがめたり、それさえなければたとえ小さくても満足したんだけれどもね。
羽生君はもちろん、本田さんや田村さんの滑りを見る事ができて幸せ。
それに私2日前までプルシェンコさんが来ることを知らなかった・・・(長女はずっと前にツイでプル様が来るって知っていたよと)
生音楽があるとあまり聞こえないのですが、そうじゃない時の氷を蹴る音がリアルに聞こえて来ます。
特にプルシェンコさんの時の高速回転(スピン?)やジャンプの時は遠い席だったけど風を感じました。
地元ではこの模様を23日に放送予定ですが、これ”ミ”になるのSPと放送が被っちゃいます。
昨日はTV仕様だったから今日は昨日と内容が少し違うかもしれません。
滑った後、羽生君からの挨拶があったのですがすごく息が上がっていて、ハラハラ。
こんなところも私達を乙女にしちゃうんでしょうね。
会場を後にして地下鉄乗り場に行くとき、なぜか前に吾郎ちゃんの舞台を観に行った帰りを思い出しました。
あの時もおひとり様だった。
こうやって仙台へ来てくれること自体、地方なのでとっても嬉しい。
スマコンは別格ですが、チケットがゲット出来たらもっといろいろ行ってみたいなあ~って思いました。
凄いよプルシェンコさん
2014年6月13日 スポーツ コメント (2)お一人様なんですけど・・・
2014年5月3日 スポーツ
5分前に着いたら前に5人。
1番前の人は8時半に並んだんだって。
でも1番の人でもSS席はゲットならず・・・
3人目からはもうS席もゲットできず・・・
まあ、運良くてS席だったらと思ったけどA席をゲット。
並んでいる人はみんな前の人のやり方を見てるんだけど、
私が枚数をポチって押したら
「1枚ですか?」って驚かれました。
お一人様ですけれども、何か・・・・とちょいと思ったことは置いといて
男だらけのアイスショー、6月の楽しみが出来ました^0^
1番前の人は8時半に並んだんだって。
でも1番の人でもSS席はゲットならず・・・
3人目からはもうS席もゲットできず・・・
まあ、運良くてS席だったらと思ったけどA席をゲット。
並んでいる人はみんな前の人のやり方を見てるんだけど、
私が枚数をポチって押したら
「1枚ですか?」って驚かれました。
お一人様ですけれども、何か・・・・とちょいと思ったことは置いといて
男だらけのアイスショー、6月の楽しみが出来ました^0^
買ったのはうちの旦那ですけれども・・・・
金曜日所用で仙台へ行った旦那。
記念にTシャツでも買おうと思ったら売り切れだったそうで
買えないなら買えないでとても悔しかったみたい。
で、当日なら店頭に出る数も増えると聞いて行って買って来ました。
Lサイズが欲しかったようですがあるのはフリーサイズのみで、今私の手元にあります。
せっかく行ったのだからパレードも見てきたのかと思いきや
4年後もあるから見なくてもいい!だって。
楽天のパレードの時は
もう最初で最後かもしれないから見るって言ってたんだよ~~^^;。
金曜日所用で仙台へ行った旦那。
記念にTシャツでも買おうと思ったら売り切れだったそうで
買えないなら買えないでとても悔しかったみたい。
で、当日なら店頭に出る数も増えると聞いて行って買って来ました。
Lサイズが欲しかったようですがあるのはフリーサイズのみで、今私の手元にあります。
せっかく行ったのだからパレードも見てきたのかと思いきや
4年後もあるから見なくてもいい!だって。
楽天のパレードの時は
もう最初で最後かもしれないから見るって言ってたんだよ~~^^;。
ありがとう~とか、
拍手とか、それしか浮かばない。
後は
「おかえりなさい~」って笑顔で迎える事だけ。
TVの画面を通してしか言えないけれどもね。
拍手とか、それしか浮かばない。
後は
「おかえりなさい~」って笑顔で迎える事だけ。
TVの画面を通してしか言えないけれどもね。
楽天パレード終わりました。
あっという間でしたわ。
行き、仙台駅で旦那と離れるハプニング。
焦っちゃった。
2枚目の写真・・・ここに星野監督が^^;
3枚目の写真・・・ここには、まーくんが^^;
まめっぷに慣れているとはいえ、やはり小っちゃいよーーー
あっという間でしたわ。
行き、仙台駅で旦那と離れるハプニング。
焦っちゃった。
2枚目の写真・・・ここに星野監督が^^;
3枚目の写真・・・ここには、まーくんが^^;
まめっぷに慣れているとはいえ、やはり小っちゃいよーーー
土曜日からドキドキ。
東北楽天ゴールデンイーグルス(長いσ(^_^;)
てっぺんおめでとうございます!
こんなに楽天ファンだったって位家族もそして周りも盛り上がってました。
24日、休みもらいたいなあ。
パレードみたいもの。
東北楽天ゴールデンイーグルス(長いσ(^_^;)
てっぺんおめでとうございます!
こんなに楽天ファンだったって位家族もそして周りも盛り上がってました。
24日、休みもらいたいなあ。
パレードみたいもの。
楽天
リーグ優勝おめでとうございます。
なんだろうね・・・、PCで見ていた旦那、TVで見ていた私、スマホで見ていた長女、携帯で情報を見ていた次女が、
一部屋に集まってその瞬間を喜びました。
ちなみに長男は朝早いので隣の部屋で寝てましたZzzz。
GOGO
予告の”おじゃマップ”仕様に ちょっとテンション低め状態。
古畑VS SMAP
の『生』に
もっとじっくり撮ってもらいたかったなあ~なんて思ってます。
あのドラマはファンになる前の貴重なドラマ。
思いも半端ないんですよ^^
リーグ優勝おめでとうございます。
なんだろうね・・・、PCで見ていた旦那、TVで見ていた私、スマホで見ていた長女、携帯で情報を見ていた次女が、
一部屋に集まってその瞬間を喜びました。
ちなみに長男は朝早いので隣の部屋で寝てましたZzzz。
GOGO
予告の”おじゃマップ”仕様に ちょっとテンション低め状態。
古畑VS SMAP
の『生』に
もっとじっくり撮ってもらいたかったなあ~なんて思ってます。
あのドラマはファンになる前の貴重なドラマ。
思いも半端ないんですよ^^
ぴょんぴょん消しちゃったけど・・・
2013年3月9日 スポーツWBCってこんなに長いのかと^^;
同点でチャンネルを合わせ、逆転でチャンネルを変える旦那。
今日は生。いつもの最強MCです。
去年は石巻の大スクリーンで見てました。
あれから1年、そしてそれぞれの2年・・・です。
同点でチャンネルを合わせ、逆転でチャンネルを変える旦那。
今日は生。いつもの最強MCです。
去年は石巻の大スクリーンで見てました。
あれから1年、そしてそれぞれの2年・・・です。
1 2