今日は起きてられますように
雑音なしで声が聞こえる今日のラジオ番組。

仰天あるけど途中で寝落ちしないようにしないと。


実は昨日もグッツだけ買いに別の映画館に行って来ました。

そこもスぺ―スが開いてる部分があるので売り切れのグッツあるのかな~

(ここにも無かった・・・)


でね、会計しているときそばにあるガラスケースを見たら

貞子のマトリョウ―シカがクジで置いてあって、

やっぱりATARUグッツであのネズミのマトリョーシカ作って欲しかったなあっと今でも思ってます。

9月14日の日記

2013年9月15日 映画
9月14日の日記
9月14日の日記
朝5時に家を出て、夜9時に帰って来ました。

タイトな1日だったけど二人で最小限の体力を使って、充実した楽しい休日を過ごす事が出来ました。

ありがと~ございます!


何回か試写会は行った事がありましたが、

出演者の方々が登壇した試写会は初めて。

後半、涙流しながら、それでも心はソワソワしている自分がいまして・・・

でも出て来た瞬間、それは、キャ~~ものでしてが、今度は映画を引きずっていたという^^;

場所を移動して2回目を見終わってからパンフレットを購入し、意外とお安い値段に驚き、監督の渾身の小ネタ満載、そして擦ると百合の香のするおまけ?付を帰りの新幹線の中で確認。


家に着くと、長女の協力で7時間頑張ってゲットした「クマ」と会報と、ぴあが届いてました。


やっと今日から色々届いていた雑誌をゆっくり読もうと思います。



台風が心配ですが、滞りなく無事舞台挨拶ツアーが終わりますようにと思ってます。
朝ズバ!

出てるらしい・・・・

こちらローカルです


最後のメッセージだけだったよ。


たぶん昼おびもローカルでしょう(涙)

本日の昼食

2013年9月12日 映画
本日の昼食
本日の昼食
中を開けてびっくり。

ちょこ君なるとは知ってましたが、

かやくやスープにもちょこ君が^0^

ここまでしてくれると日清さんスゴイ!としかいいようがない。

カップが可愛いので洗ってみたのですが、どうしてもカレー味が取れません。
ATARUの番宣。

こちらでも放送あると喜んでいたのですが、昨日HPを見にいってよーく読んでみたら・・・

90分番組が30分って>。<

いやーーーー60分も削るって何さ。


放送があるだけでいいとしないといけないの~~
PCでポチット押したのは私です。

が、

公開を前にDVDや雑誌やグッズに至るまで、どんどんやってくる。


グッズも後で後悔するよりと思い購入したけれども、
昔のように閉まっておくのもなんだし・・・使えるかなあ~っと思ったけど

かわい~過ぎてどこに持って行くんだ!!って^^;


今日は2冊雑誌が届く予定。

読み応えがありそうで楽しみです。



昨日の完成披露試写会。

ズバッ!あれだけですか?

この局でしなくてどこでするの~~~

特典DVDに入れてもらえないでしょうか。

特にラリーさんのATARU呼び!


でも半端ないオーラ―でしたね。

登場シーンも素敵。



しかも広い会場・・・

そこにちょっとばかし凹む わ た し

土曜日に!

2013年9月2日 映画
土曜日に!
USJに行ったお友達から素敵なプレゼントが届きました。

ありがとう~ございます。

とっても嬉しい^0^

11日、お天道様がにこにこ笑顔でいますようにお祈りしてます。



前回札幌でお会い出来なかった・・・今度は是非大阪に行きますね!

CDを聞きながら

2013年8月28日 映画
CDを聞きながら
昨日からポストばかり気にかけていたら

心がやさぐれて・・・


でも今日絵本を読みながらCDをずっとリピートしていたら、

こんなに色々出してくれることに感謝しなくちゃって気持ちになって少し落ち着きました(たぶんね^^;)

段ボールいっぱいの幸せも、うちの佐吉のストレスに見る影も無くなりつつあります。
段ボールいっぱいの幸せ
公開に向けてどんどんたまってく~

どうしようかと悩んだ末、コミックの上巻だけ読みました。
(って、どんな選択肢でしょうか^^;)

雑誌も切り抜こうか、そのままか悩みどころです。
109富谷ってどこよ?
109富谷ってどこよ?
109富谷ってどこよ?
毎週何らかの映画を見る長女に頼みました。

ありがとさんです。
ずっとネットでお世話になってます。

アマゾンだとカードでの支払いなので翌々月の支払いが怖い。


今日は実家母とお盆の打ち合わせ&ランチです。

三番のり!(^^)!

2013年7月20日 映画
家から一番近い映画館に並んでます。
まだ入り口ドアも開いてないの。

後30分。

並ぶのは慣れているので、へっちゃらさ!


追記

特典ファイル、かわいい。

こちらは枚数制限なかったです。

映画館の前売りっていったい何時から発売なんでしょう。
これは問い合わせしないと。

それに腕枕ってどんなの?しかしお高いなあ。で買う気?

コンビニとのコラボパンもあるけどまだ先だし^^;
サカスはどうしようか。

うぅぅぅ・・・お金が飛んでいく~


で、1回きりのTV放映ってブランチ見れないじゃん!




メモメモ

2013年7月3日 映画
7月20日ね。

メモメモ。

で、当地ではどこぞの映画館で公開なのかしら?
お疲れ様~で、

これでクマちゃんも少しは薄らいでくれるといいんだけれども、

なんか寂しい気持ちがするのはなぜなんでしょうね^^:




今年の地区の夏祭りは1年ぶりに復活出演。

曲も決まったし、後は振付を皆で考えます。









まだ公開も先だというのに

色々なチョコ君がたくさん。

嬉しいけど、情報だけでも網羅することが大変だわ。

会いに行く

2013年5月11日 映画
この言い方がピッタリだ。

今日から公開日。18時台に間に合うかなあ~

17時までの仕事で利府まで職場からだと1時間かかります。

でもこの回を逃すと、『味いち』まで帰って来れないよう。


来週でもいいんだけど、田植えも始まるし、今シフトがメチャメチャだから正直身体もシンドイ。

行ける時に行かないと、行けなくなっちゃう・・・と、身体シンドイのに何言ってんだかですよね^^;

図書館戦争

2013年4月28日 映画
どうしようか迷っていたのですが、柴崎役が栗山さんと判りそれ目当てで見に行きました。

原作本を読んでいた時は、中居君や吾郎ちゃんや谷原さんで脳内変換してましたが、この映画のキャスティング合っていて、面白かったです。

特に玄田さんが~私的にドンピシャ。パンフ買ってないので役者さんのお名前がわからない^^;


後・・・予告目当てだったのですが、こちらでは放映されませんでした。

チラシもまだ置いてなかったけれど、ツイッターを見ていたので、スタッフに聞いたところ届いていたらしく出してくれました。

1枚だけ渡されたので、もう1枚下さいって言っちゃいました

HE’S BACK

2013年4月27日 映画
ブランチ・・・・見れん>。<
やっぱり要望書書いて送ろうかなあと。せめて全国区のBSでお願いしたいです。

今日レイトショーで「図書館戦争」を次女とみる予定なんですが、ここで流れるといいなあと思います。

今月V6のライブに行った次女、購入したウチワは3枚。

岡田君はその中の1枚だと思う。(けっして見せてくれないの)

その前にお仕事、本日は7時までです。

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索