結婚記念日。
去年は一泊しましたが、
今年は来月に持ち越し…
行きつけの蕎麦屋さんで天そばを食べ、
ジャス喫茶店でコーヒーを飲み、
帰りにお寿司を買い、長女の帰りを待ってます。
喫茶店では私達2人とマスターのみ、
津波の話しを聞いた。
18メートルって想像出来ない。
地震の後津波が来るから、どんなもんかと高台に上り、
助かった命。
明るく話すマスターは素敵です。
去年は一泊しましたが、
今年は来月に持ち越し…
行きつけの蕎麦屋さんで天そばを食べ、
ジャス喫茶店でコーヒーを飲み、
帰りにお寿司を買い、長女の帰りを待ってます。
喫茶店では私達2人とマスターのみ、
津波の話しを聞いた。
18メートルって想像出来ない。
地震の後津波が来るから、どんなもんかと高台に上り、
助かった命。
明るく話すマスターは素敵です。
コメント
これからも仲良くね!
老いてくると、ますます、連れ合いの重要性、感じます♪
お蕎麦屋さんから喫茶店、デートですね、いいなぁ♪
18メートルの津波、全く想像がつきません。奇跡的に助かった命、きっと長生きなさいますね。
これからも記念日を沢山お祝い出来ますように!
おめでとうござます(*’▽’)
デート素敵です♪♪
私も36回目(あと10年)
かおちゃんさんのご夫婦を目指します!
ご夫婦共に健康第一でお過ごし下さい(^o^)丿
ありがとうございます^_^
今日も聞き間違いばかり…声だけがデカくなります。
ありがとうございます^_^
もうすぐ80歳くらいになるマスター、火事や津波で家を二度も失い、仮設も含め、
この10数年で4度住みかが変わってそうで、
中々な方です。
ありがとうございます^_^
子ども達も大きくなり、こういう名目のもと、あちこち出掛けます。