2021年10月27日 グルメ コメント (6)
先日3人シフトの時にお客様から甘柿3個を頂きました。

1人は今まで一度も柿を食べた事ないから

もう1人は我が家は甘柿のロシアンルーレット状態だから

と私が持ち帰りました。

むくと、ゴマが入った柿と綺麗な表面の柿があり

やはり綺麗な柿は渋かった…

甘柿は当たり外れがあるから、ロシアンルーレットといった意味が分かる。

そういえば、昔はお店に渋抜き用の焼酎ありますか?とよく聞かれたものですが

最近はありません。店に置いてないのが浸透したからではなく

焼酎で渋抜きする事自体少なくなったんだろうと思う、

我が家だって、今は干し柿か鳥の餌だもの。

だいたい漬けすぎて、実が柔らかくなっていたのも懐かしい思い出。



おらいの甘柿は甘いから、もし渋かったら俺に投げつけてもいいからと

言って帰ったお客様、

もちろん、投げはしませんよ!




コメント

アミ
2021年10月27日7:23

柿。 いいですね♪
表面に黒い粉が付いている柿はあたりです!
大体、甘くておいしいです。
先日も、近所の方からお庭でなった柿をいただきました。
八百屋さんのより、甘かったです。

まるこ
2021年10月27日7:42

おはようございます。
柿大好きです。しかし最近の柿は中が茶色になっていないんですよ。あれが美味しいのに。私が買ってくる柿は種類が違うのでしょうか?
シャリシャリした甘い茶色の柿を欲してます。渋柿は焼酎に漬けて干すと干し柿になりますよね。軒先に吊るしているお宅が無くなりましたね。
あれって買うと高いですよね?義父母が大好きなんです。
柿のロシアンルーレット。わかります。わかります。

かおちゃん
2021年10月27日10:36

♪アミさん

久しぶりに甘柿食べました。
当たりの柿は美味しかったです。
昔食べた懐かしい甘さの柿でした。

かおちゃん
2021年10月27日10:39

♪まるこさん

小さい頃、干し柿は苦手でした。
最近美味しい感じるようになりました。
おばば様が食べる分だけむいて軒下に干してます^_^

マダムM
2021年10月27日14:09

柿は大好きで、今朝も食べました。私は堅い方が好きです。母は柔らかいのが好きで、富士柿とか大きな柿を買ってきて、柔らかくしてました。これから当分、柿が美味しくて楽しみです(^^♪  私は干し柿は苦手です(-_-;)

かおちゃん
2021年10月27日19:29

♪マダムMさん

私も柿は堅い方が好きです。
干し柿はここ2、3年位前から食べてます。
おせちで柿なますにしても食べますが、ばば様手作りの干し柿は
遠慮してます(//∇//)

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索