ナス、キュウリ、トマト攻め
2021年7月29日 日常 コメント (2)7月中旬頃から
ナス、キュウリ、トマトの大軍が攻めてくる…
ナスとキュウリは交代交代で漬け物に、
一回に漬ける量は500から600グラム。
サラダに炒め物、お汁の具、それでも手に負えない…
トマトも、サラダや炒め物、グラタンやスパゲティに利用するも
何故かご近所さんから箱いっぱいのお裾分けが玄関先に届く。
畑を草だらけにしないように、植えているんだけど、
作ってもらって文句を言うのは、気が引けますが、
ほどほどにといつも思います。
一昨日漬けたナス漬けはなくなったが、まだ漬け物には少し大きいナスは
まだ5.6本残ってますが、
昨日の天気で畑に行けなかったから、
今日あたりまた大量のナスが勝手口に置かれる。
今日は、ナス入りと、トマトのチーズ焼きを作ろう…
なぜかばば様もじっじもピーマンは畑に植えてくれない。
だからピーマンだけは買いに行きます。
ナス、キュウリ、トマトの大軍が攻めてくる…
ナスとキュウリは交代交代で漬け物に、
一回に漬ける量は500から600グラム。
サラダに炒め物、お汁の具、それでも手に負えない…
トマトも、サラダや炒め物、グラタンやスパゲティに利用するも
何故かご近所さんから箱いっぱいのお裾分けが玄関先に届く。
畑を草だらけにしないように、植えているんだけど、
作ってもらって文句を言うのは、気が引けますが、
ほどほどにといつも思います。
一昨日漬けたナス漬けはなくなったが、まだ漬け物には少し大きいナスは
まだ5.6本残ってますが、
昨日の天気で畑に行けなかったから、
今日あたりまた大量のナスが勝手口に置かれる。
今日は、ナス入りと、トマトのチーズ焼きを作ろう…
なぜかばば様もじっじもピーマンは畑に植えてくれない。
だからピーマンだけは買いに行きます。
コメント
かおちゃんさん。着払いで送ってください‼️
家で食べる分なので形が様々、
ご近所なら形いいところをザルなどに盛りお裾分けに行きたい!のが本音です。
今のところ、何とかやりくりしてますが、正直飽きたって言ったら叱られますかしら。