昨日草餅のお裾分けを頂きました^_^
この時期、よもぎの若芽を摘んで作ります。
多く摘んで茹で刻んで冷凍し夏に食べる事もありましたが
中々そこまで、出来ない…
否、いい訳してますね。
昨日は仕事で2つ大きなミスをして、
しかし、私の対応が悪かったので猛省、自分が情なくなり
落ち込んでました。
が、オーナーに直接会うのは木曜日
そこまで引きずると良くないので、
草餅食べて、気持ち切り替えます!
この時期、よもぎの若芽を摘んで作ります。
多く摘んで茹で刻んで冷凍し夏に食べる事もありましたが
中々そこまで、出来ない…
否、いい訳してますね。
昨日は仕事で2つ大きなミスをして、
しかし、私の対応が悪かったので猛省、自分が情なくなり
落ち込んでました。
が、オーナーに直接会うのは木曜日
そこまで引きずると良くないので、
草餅食べて、気持ち切り替えます!
コメント
綺麗ですね〜!!よもぎの良い香が美味しいですよね。
昨日和菓子屋さんで柏餅が売られていました。
もうそんな時期なんですね!
この新緑の季節。良い空気を胸いっぱい深呼吸して気分転換にしてくださいね。
ミスは誰でも起こします。そんな落ち込まないで…
次回の教訓になれば無駄事なんてないんですものね。
ミスしても気付かず、ミスしても反省せず…それはいただけませんが、
かおちゃんさんは猛省なさっている。それだけで十分!!
スマイル、スマイル!!きっと福が来ますよ!!
辻仁成さんのTwitterやブログにミスを反省したら、ぐっすり眠って翌日は忘れましょうと常にメッセージが書かれていますよ!
今日はノーミスで乗り切りました^_^
今週は木曜日にオーナーと同じシフトなので緊張します。
草餅も好きですが、柏餅なら断然味噌派です。
ベッドに入り、しばらくは悶々としてましたが朝起きたて
引きずってはダメと切り替えました。
草餅、確かに焼いて食べた記憶があります。
普段家で作る時は餡は入れず、きな粉をかけて食べます。