とんぼ玉
米山にあるとんぼ玉ギャラリー。

ここがキッカケで大崎市の蔵のひな祭りを教えてもらってから続く
私の吊るし雛巡り(#^.^#)

今日が、にゃんこ展最終日。

仕事前に行って来ました。


買うの迷ったのが、大豆を着色して作った猫の雛飾り。

五人囃子まであり、

10センチ四方のクリアケースに入っていて3000円。

何回も手に取ったけど、

今年はこけし雛買ったから、ケンカするかなぁと思い断念しました。

で、買ったのが、これ。

とんぼ玉のネコのブレスレット。

ちゃんと肉球もあるのよ(^∇^)

イヤリングもあったけど、買ったなら身につけたいのでね。

後、クラフトテープで作ったカゴ。

コーヒーのミルク入れって書いてましたが、何にでも使えそう。

大好きなピンク色と青色です。







コメント

まるこ
2018年2月25日12:24

可愛いブレスレットですね。
とんぼ玉といえば大きいとんぼ玉をお香立て(お線香)に使ってますが割ってしまって。協力接着剤で貼り付けて使ってます^^;
新調してあげたいんですけど、とんぼ玉ってどこで売ってるのかしらと。

かおちゃん
2018年2月25日22:00

♪まるこさん

このブレスレットなら身につけて出かける事が出来ます(^∇^)

とんぼ玉、前はネットの手作りを売っている所で買いました。
よく手作りクラフト展などで売っているのを見ましたが、
ホントどこで売ってるんでしょうね…

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索