筍入りハンバーグは家族に大好評^0^

でも、でももう一品は・・・・
で、編集していない金スマを長女と見ました。



「おかぁ、ひき肉って鶏だった?」

「安かったから豚」

「照り焼きじゃないよね」

「ケチャップ味!」

ここで言い訳(作った料理がみんな醤油ベースだとあんまり良くないかなあって思って)

「ん?桜海老じゃないじゃん」

「だってボイルエビが安かったんだもの」

「あれ筍が丸いじゃない」

「下茹でした段階で半分に切られてたもん」

「あっ粉」

「ホントだ粉」


てな具合でチェックが厳しい~んです^^;

で海老しんじょもどきの具が余ったので(これはこれだけでとっても美味しい)
筍のヒダに埋め込んで蒸してあんかけにしてみました。

が筍自体に味をつけてないのですごい薄味。

これを小どんぶりにもって木の芽なんかを置いたら料亭でだしたみたいって言ったら味がないと不評。

これ蒸さないで薄味で煮たら美味しかったのかなあ。

こちらでは今が旬の筍。気がつくと頂き物でいっぱい。

リベンジするくらいの筍はまだあるんだけど、 ちょっと飽きた

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索