今日は1日入学。

朝7時におうちを出発。

今回のメインは物品購入と寮の案内&説明会。

いや〜入学しなければわからないことがいっぱい。

一般の敷金、礼金の入寮料が一か月分の料金と同じで明後日までに振り込まないと4月の入寮が間に合わない。

しかも寮は3年契約でもし何かの事情で寮を離れることがあってもきっちり3年分は徴収されるという。

それを聞いた息子

「留年したらどうすんの?」って

「ばっ!ばっかじゃないの?こんだけ掛かってるんだからキッチリ最低料金でお願いしますよ」

寮は6畳一間に一人か、もしかしたら相部屋に。
日曜以外は三食付きます。

寮母さんも若くて綺麗な奥様、3年間宜しくお願いします〜

帰りに節約するところはしようとリサイクルセンターへ行って折りたたみテーブルと電気スタンドを1350円で購入。

その後行った本屋で辞典を買ったら1万円があっと言う間になくなっちゃった。

「黒バラ」
やっぱり調子が悪くて撮れてなかった。まあ〜見ていて保存しなくてもいいかなって思ったから失敗しても気持ちは楽。

だけど今後のことを考えてHDD内を初期化しました。

なので「たまっチ!」はちゃんと撮れてました。
桑田投手はG時代から好きな選手の一人だったので元木さんとのところも保存^0^

中居君、野球がらみで全局制覇しそうです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索