今年の卒業式でこれ親が歌って学年主任の先生がピアノ演奏して卒業生が退場する予定。

昨日学年PTAでその歌の練習。

サビはわかるけど出だしや言葉どこでくぎっていいかわかないし、彼の歌い方が耳に残ってるから、意外と難しい。

しかも式の時でしょ〜まともに親が歌えるかって思うんだけども。

もうそんな季節なんですね。

私は日記のタイトルにするくらい「菜の花」と「桜」が好きです。なので春が1番好きかな。

「春の来ない冬はない」いつもそんな気持ちでいます。

でも「桜」は好きだけど「葉桜」になって毛虫がわんさか落ちてくるのは大キライ!

コメント

nophoto
千夏
2007年2月15日16:22

かおちゃんさん、こんばんは〜
「春の来ない冬はない」そうだよね!
前向きなかおちゃんさんに、背中を押された気分です。
最近、イライラする事ばかり。
『なのなの菜の花日記』に遊びに来ると、心が安らぎます。
いつも、ありがとう!
葉桜の時は、桜の木と目を合わせない様に歩いてます。
嫌いなくせに、毛虫と出くわす事多いです。

かおちゃん
かおちゃん
2007年2月15日19:05

♪千夏さん、こんばんは〜
これ自分に対する戒めでもあるんですよ。
色々大変ですもの。
今うちの息子泣き出しちゃって、てんてこ舞いですわ。
泣きたいのはこっちだよ〜〜。(原因は携帯の購入時期らしい・・・)

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索