神様けんかしないで・・・
2007年1月13日 学校・勉強
今日は三陸道を上ってちょっと県南へ。
目的地はもっと先でしたが途中で「竹駒神社」の看板を見る。
見てただ帰るわけにも行かないので、帰りお参りしてきました。
この近所に旦那のお母さんが住んでいる。
結婚前と1番目が生まれた時の2度しか会ったことがありません。どんな事情で別れたかはお舅さん側の言い分しか聞いてないのでそれについてどうのこうのとかは言えません。
私にはおとなしい人にしか見えませんでした。
お参りした後、息子が
「お守り・・・」って言ったけど、本人が修学旅行で浅草で「お守り」買ってきたし、夏に湯島天神で「入試突破の手ぬぐい」買ったし、なのでここでは「破魔矢」を買いました。
神様に喧嘩されちゃ困りますものね。
目的地はもっと先でしたが途中で「竹駒神社」の看板を見る。
見てただ帰るわけにも行かないので、帰りお参りしてきました。
この近所に旦那のお母さんが住んでいる。
結婚前と1番目が生まれた時の2度しか会ったことがありません。どんな事情で別れたかはお舅さん側の言い分しか聞いてないのでそれについてどうのこうのとかは言えません。
私にはおとなしい人にしか見えませんでした。
お参りした後、息子が
「お守り・・・」って言ったけど、本人が修学旅行で浅草で「お守り」買ってきたし、夏に湯島天神で「入試突破の手ぬぐい」買ったし、なのでここでは「破魔矢」を買いました。
神様に喧嘩されちゃ困りますものね。
コメント