せっかく撮ってきたので
2006年10月31日 旅行
今回も鳴子から中山平に向かって歩きました。
鳴子方面から歩くと、最初道がなだらかで道路も舗装されてとっても歩きやすいのですが、ちょうど真ん中辺りから、道がでこぼこになり沢の水が流れこんで滑りやすくなり道自体も狭くなります。あまり人の手がかかってないので絶景ポイントもあるのですが足元が危ないので下向いて歩かなきゃいけないのでよく見れないがちょっと残念・・・
中山平入り口に近づくにつれ今度は長い上り坂。ゆっくり1時間くらいかけて歩いてきて最後の最後に階段という難所があるのですが、これを越えるとこれまた、鳴子峡1番の自然からのプレゼントが待ってます。
それくらい眺めがいいです。
鳴子方面から歩くと、最初道がなだらかで道路も舗装されてとっても歩きやすいのですが、ちょうど真ん中辺りから、道がでこぼこになり沢の水が流れこんで滑りやすくなり道自体も狭くなります。あまり人の手がかかってないので絶景ポイントもあるのですが足元が危ないので下向いて歩かなきゃいけないのでよく見れないがちょっと残念・・・
中山平入り口に近づくにつれ今度は長い上り坂。ゆっくり1時間くらいかけて歩いてきて最後の最後に階段という難所があるのですが、これを越えるとこれまた、鳴子峡1番の自然からのプレゼントが待ってます。
それくらい眺めがいいです。
コメント