昨日ドラマのHPに行き原作があることがわかり、速攻メモして近くの本屋に直行。でも捜したけど置いてない。それならネットで注文してみようと開いたらお届けまで最短でも1週間かかると言う。で、待てない私。今度は違う本屋覗いてみようかなって思ってます。

皆さんの日記を読んで渥美さんが出てたと気がついてなかったんです。見たことある方だなあって思っていて、てっきり堤大二郎さんだと思ってました。(汗・・・)小林さんと渥美さんのコンビはやっぱり大林監督の尾道3部作の一つ「転校生」でしょう。昔TVで見ました。

もう一個は原田さんの「時をかける少女」でもあと一つがでてきません。なんだったんだろう〜

「時をかける少女」と言えば、私にとっては「少年ドラマシリーズ」の「タイムトラベラー」です。「ケン・ソゴル」この名前初めて聞いたときの衝撃といったらねえ〜彼はその後「飛び出せ青春」か「われら青春」か「俺は男だ」シリーズのどれかに出ていたいたような記憶が。だけど私にとってはどこいっても「ケン・ソゴル」なんですよ。

学生時代、学校の図書館に「○○コース」や「○○時代」が置いてあって読みましたもの。そこに「ドラマシリーズ」に出て人気出た役者さんたちが表紙を飾ったり中で特集くんでたりしてて。

記憶にあるのは「謎の転校生」「未来からの挑戦」「幕末未来人」「七瀬ふたたび」くらいなんだけども。この間古本屋で「謎の転校生」のDVDが3巻セットで売ってたのですが、これ全4巻なんです。あと1巻足りません。そんな気持ち悪いのはいやなので買いませんでしたけど・・・いつか再放送してくれないかなあって思ってます。(前にもそういったこと書いたかも)

その頃図書館で借りて読んでたのが「あかんたれ」や「どてらいやつ」なんです。変わった高校生だったかもしれませんね。

さてさてやっと「うたばん」
本番スタートのあと歌始まった時は正直「うたばん、お前もか?」って嘆き体から力がガクッて抜けましたよ。だから歌のあとちゃんと放送してくれて、しかも面白いし。皆さんコントに付き合ってくれてありがとうございました。でも痛くなかったのかなあ〜中居君も、中居君に乗られた方も。

コメント

nophoto
Jaylyn
2011年5月25日8:14

Hey, you’re the goto expert. Thkans for hanging out here.

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索