ア〜こんな日のハウスの中は暑いなあ〜って思いながら日記を書いてる私。先に草取りしてから書いたらいいじゃないかといわれそうですが・・・
さっき振り込みしてきました。でもその前にいろんな掲示版覗いたら日がいい日を見て振込みするって書いてたの見て。ふと壁のカレンダーを見たら明日が大安か。今日は先負。まあ、いいか。
こんなふうに気をとめないからいろんな事中途半端になっちゃうんだよね。昨日も深夜眠れないので教育TVでの演奏会の様子を流しながら布団に入りました。そうしたら流れてきて、直江先生のあれ!あれ!って。今日かりんさんの日記読んだらマーラー「交響曲第5番」って。マーラーって名前まではわかったんだけども。娘が発表会で弾いた「月光」も聞いたことあっても作曲家までちゃんと繋がらなかったし。この間小フーガをMDからカセットに落としてもらったら「これ小フーガだよね」なんて娘達に言われると何で知ってるのよ〜って悔しくなります。これには替え歌があるようで、そっちで知ってたようですけども。
明後日のCM。やはりDVDにして仰天はビデオに。でもどちらのチャンネルも映りがいまいちなんですよね。あれ〜これまだ中居君一人のバージョンってやってませんよね。
さっき振り込みしてきました。でもその前にいろんな掲示版覗いたら日がいい日を見て振込みするって書いてたの見て。ふと壁のカレンダーを見たら明日が大安か。今日は先負。まあ、いいか。
こんなふうに気をとめないからいろんな事中途半端になっちゃうんだよね。昨日も深夜眠れないので教育TVでの演奏会の様子を流しながら布団に入りました。そうしたら流れてきて、直江先生のあれ!あれ!って。今日かりんさんの日記読んだらマーラー「交響曲第5番」って。マーラーって名前まではわかったんだけども。娘が発表会で弾いた「月光」も聞いたことあっても作曲家までちゃんと繋がらなかったし。この間小フーガをMDからカセットに落としてもらったら「これ小フーガだよね」なんて娘達に言われると何で知ってるのよ〜って悔しくなります。これには替え歌があるようで、そっちで知ってたようですけども。
明後日のCM。やはりDVDにして仰天はビデオに。でもどちらのチャンネルも映りがいまいちなんですよね。あれ〜これまだ中居君一人のバージョンってやってませんよね。
コメント